2011/09/30

続・秋の夜長企画

9月のあたまに始めた夜長企画なんですが、ボチボチ集まっています。

積極的とは言えないまでも、チョコチョコとお声をかけさせてもらって。
お客さんが見つけて、自発的に書いてくれたりと。

ざっくりとなのですが、ジャンルもabout a coffeeに置いている本などと少なからずリンクしているのでは、と好いように解釈しています。

「旅行」「食べ物・料理」「小説」などが多い気がします。

ついでいうとabout a coffeeに置いている本・雑誌も「旅行記」「食べ物」が多いです。
あとは「映画」「青春もの」という色分けができます。
結構雑多な置き方であるのですが、僕なりの選考基準のようなものもあるような、ないようなです。


お店が始まってから購入した本もたくさんあるのですが、まだ読めてないのもあります。。。
暇な時間に読もうと購入しても、忙しいわけじゃないのに気分が乗らなかったりと。



休みの日はコーヒーの勉強!料理の勉強!!をしようと街に出るのですが、結局は本屋、CD屋に行くわけです。
難波になんか行ってしまうとブックオフはしごして、タワレコ行って、心斎橋まで来てまんだらけからのブックオフと不毛な一日を送ってしまいます。

特にブックオフのはしごは集中力が持ちません。
CDも本も見なきゃいけないし、値段も掘り出し物も探さなきゃいけない。

大型中古書籍屋さんじゃないとつけれない値段と大型だから見逃す値段とのせめぎあいです。

さらに地方と都市での違いもあります。

やはり都市型ブックオフ(造語)にしかない魅力、郊外ブックオフの魅力は違います。
さらに学生が多い街とそうでない街でも違います。
売りに来る層が違いますからね。
これも足を運んでこそです。

と、無駄に力説しましたが、このあいだ広島のお友達が遊びに来てくれたのですが、この話に共感してくれていました。
その時はとても嬉しかったです。
さらにそれを見ている友達の奥様の冷ややかな視線恍惚の表情の友達。
まるで自分を見ているようでした。
誰とでも分かり合える話ではないでしょうが、どこかしらシンクロしてしまうのでしょう。

大型書籍店も品揃えがモノを言いますが、大型中古書籍店になると地域色が出るんですね。


と、本題の「秋の夜長企画」から大きく脱線しましたが、まだまだやっています。
是非とも参加してください!!!

2011/09/27

最終水曜日のため

明日は最終水曜日のため定休日です。
よろしくおねがいします。

そんななかでも新作がボチボチでております。
オカオ(お顔)クッキー
(バター、グラニュー糖、卵 不使用です)
卵アレルギーのお子様や、バターのカロリーが気になるお客様にピッタリ!
とてつもなく素朴です、なんだか癖になるお味です。
くるみとりんごのちょっとだけ大人のパウンドケーキ(シナモン、クローブ、ナツメグ入りだから)
やさしく丁寧なパウンドケーキの中にスパイスをまとった、くるみ、りんごが所狭しと入っております。
りんごのシナモンクランブルタルト
りんごとレーズンを一緒にバターと砂糖で炊いてから、タルトにのっけて焼きます。
レーズンもりんごの旨み吸って、2割増しで美味しくなっています。

今日はりんご、スパイスがかぶっていますが、ショーケース的にはまんべんなく揃っています(揃えているつもりです)。

焼き菓子ばかりなのでショーケース内は「基本アースカラー」ですが。。。。!!!!
地球にやさしいエコな感じのお店が目指すところではありませんがあしからず。

2011/09/25

UP SIDE DOWNの瞬間

すっかり秋らしくなって、about a coffeeのショーケースも強化されています。

最近の新作は
バナナと黒ゴマの黒糖バターケーキ


はちみつレモンバターケーキ
チョコベリーチーズケーキ
今日は「焼きリンゴのアップサイドダウンケーキ」を紹介します。
よくお客様から「アップサイドダウンって何??」な質問を受けますが。。。
答えは「ひっくり返す」ってことです。

「焼いた後にひっくり返す」と言われてもなんだかピンと来ないから写真を交えて。

リンゴの皮を向いてから、フライパンでソテーします。
ここにバニラビーンズとバターで風味と香りをつけて、お砂糖を加えカラメル状になるまで焼きます。

焦げたような甘~い香りが漂い、色もキャラメル色になったらバットにとって冷やします。

粗熱が取れたらケーキ型に並べて、並行して作ったアーモンド生地を流し込みます。
もうこの状態のリンゴが美味しいんだから、焼きあがったら。。。。
生地を流し込んだ様子。ここからオーブンで1時間焼きます。
1時間後にオーブンから出した様子。
このケーキの手ごわいところは型を外す時だと思っています。
熱々だともちろん外せないんですが、冷めてしまっても外せない。

ほかのバターケーキなどはちょっと忘れてる間にすっかり冷めてしまっても外せないってことはないんだけど、こいつの場合はカラメルにした部分が固まってしまうから、温いうちに方から外さないといけません。
横の方を外して~
いよいよアップサイドダウンします。
したっ!!!アップサイドダウン!!!
あとは店頭に並べるのみです。
店頭に並んでるときはこんなことに。
焼いてるときはリンゴが下で、焼き上がりはリンゴが上にくるってことですね。


食欲の秋です。
ぼちぼちケーキ以外も紹介できたらいいですが。
筆不精ですいません。

それでは。
おあとがよろしいようで。

2011/09/11

おやつについて about a coffee

ブログを開設した当初お店のテーマを挙げていて
「コーヒー」
「ごはん」
「おやつ」

のなかで「おやつ」をまだ紹介していなかったので、紹介します。

about a coffeeではコーヒーに合う焼き菓子がそろっています。
ケーキは5~6種類。
クッキーも5~6種類。

所狭しとショーケース内外でひしめき合っております。

最近は暑さも和らいだからでしょうか、コーヒーとセットでよくでます。

特に人気があるのは


バナナとくるみのクラムサワークリームクラムケーキ






クラムっていうのは小石みたいな粒々ホロホロ食感のところです。
 

ローストクルミのコーヒーカラメルタルト






こちらはがっしりした食べごたえ。
なかにねっとりしたヌガーくるみが入ってるから深煎りのコーヒーなんかと相性いいです。




いちばん人気があるのはこいつ

ホワイトチョコレートチーズケーキ










その他焼き菓子は・・・

マフィン

(左)ラムレーズンとオートミールのクッキー(右)ジンジャーフランボワーズクッキー
ダークチョコとホワイトチョコとアーモンドのクッキー
フロランタン

黒ゴマと黒糖のビスコッティー
こちらが最新作の
↓木苺ソースと3種のナッツ(カシューナッツ、アーモンド、クルミ)の贅沢タルト↓

日によって種類が変わりますが、上記記載がレギュラーチームでしょうか。


言うまでもなく全部自家製(アピール)です!!!

「おやつ」のぼんやりした紹介になりました。

上のほうは色んな色を使っているんですが、書き進めるにつれてモノクロになってきましたね。。。
おあとがよろしいようで(尻つぼみで)。

2011/09/08

逆西日

季節がゴロっと変わって朝晩と過ごしやすい日が続いています。

湿度もなく、風も心地よい一年でほんの少しの期間です。

今回お伝えしたいのはabout a coffee特有の時間。

「逆西日」です。
そもそもそんな言葉はないのですが。

about a coffeeは東に大きく窓を取り、採光も心地よく、時間帯によって表情が変わります。

そしてこの店特有なのが夕方の西日
東を向いてるのに西日がすごいです。

理由は道の向かいのビルなんですが、っぽい塗装です。
よって西日を受けたビルからの照り返しが半端ないです。

まぶしくって目が明けられないわけじゃないですが、夕方なのにすっごい明るいんです。
とても変な感じがします。


夕方16時前なのに後光が差しているかのごとく明るい。
まだきっちり一年をこの場所で過ごしていないから、わからんですが、最近は特に明るく感じます。

秋が深まるにつれて変わるものなのでしょうか。

ちなみにお昼間に道路向こうに白いバンが2台止まって作業などをすると、太陽の反射で眩しすぎます。


出歩くのに、お茶するのによい季節になってきました。

ティータイムに明るくやさしい光に包まれてみませんか??

2011/09/03

台風と看板の切ない関係


大型の台風が来ました。
久々に関西に接近していて、現在岡山県を北上中。

昨夜から風も強くなり、店が始まって初めての大きな台風なのでどんなもんかと朝から若干違うフォーメーションで営業してました。

店の立地が坂の低いところにあるため、浸水なども心配してるんですけど。
今日は暴風雨対策のフォーメーションで。


いつもはシャッターの支柱ははずすんですが、今日はいつでもシャッター降ろせるようにスクランブル態勢で始まりました。
ちなみに気付かない人は全く気付きません。



続いて今日は外に出している誘導看板A、Bは店内で待機です。
車道に近いところが彼らの守備位置なので、さすがに飛んで行かれたら困るので。



そしてabout a coffee看板トルソーアバちゃん
いつもなら店の前でお客様をお迎えするのですが、昨日、今日と少しだけ内側に入っています。


こんな感じで今日は変則的なフォーメーションだったのです。

お昼間はまだ雨も降っておらずに、いつも通りの客足でした
台風にもかかわらず、たいへんありがたいことです。

しかしいつも通りでよいのでしょうか??
お店としては問題なく、むしろ来ていただいて本当に嬉しいのですが。

誘導看板A、Bアバちゃんの立場って。。。

雨の日も灼熱の日もお店のために最前線で頑張ってくれている誘導看板A、B、アバちゃん

彼らが出ていても、出ていなくても。。。。なんて考えちゃったり。。。。
でもまぁ今までの彼らの頑張り!!!があってこその今日なんですね。

などと台風をきっかけにおざなりになっている看板のポジションを考え直しました。

そして「やっぱり必要です」の一択で。
よかったね、アバちゃん!!!

またご来店の際はアバちゃんに一声かけてあげていただくと幸いです。

おあとがよろしいようで。




2011/09/01

秋の夜長企画

9月に突入しましたが、これといって気温も急激に下がらないから「秋感」っていうのは薄いですね。

台風が来てたり、テレビCMで「秋味」なんてみると、気付かされるくらいで。

「全然秋っぽくないね」っていうのはこの時期の挨拶みたいなもんで。

そんな9月ですが、about a coffeeでは「秋の夜長企画」といちいちもったいぶって店からの企画を実施します。

内容は一言で「あなたのおすすめの一冊を教えてください」
というもの。

お客様に書いていたいただいた用紙は窓際カウンターに並べて貼っていこうと思っています。




よく雑誌の特集などであるんですが、「夏読むならこの一冊」とかって、ど~でもいいけど見ちゃいませんか?
そこで「あ、この本知ってる」とか「へ~この本良さそうだなぁ」とか意外と発見と再確認できたりします。


自分の中で好きな一冊っていうのは誰しもあると思います。

でも急に聞かれたら「お???」なんて少し戸惑ったりしますね。

自分の年齢によっても段々と好みは変わるし、若いときと時間経ってからでは印象も違います。

急に色褪せてしまったり、もしくはとても色彩が豊かに読めたり。

あとから「あれ言っておいたらよかった」なんてことも。
さらに「これを言ったら知的だと思われるんじゃないか」などと、読んでもいない小難しい作品を言ってカッコつけたりもします(しませんか)。

今回は「誰かにおすすめ」っていう括りです。
あんまり背伸びせずに書いていただけるのではないでしょうか??

意外にもこのアンケートをきっかけにお客様同士で「あれこれ」話しているところをよくお見かけします。
いつも一緒にいる人の意外な一面見れたりも。。。????
話のきっかけにも面白いかもです。

まだまだ企画始まったばかりです。

おすすめの本があれば教えてください。

誰かのおすすめも見に来てください。
神社の絵馬見るような感覚で面白いですよ。