最近の新作は
| バナナと黒ゴマの黒糖バターケーキ | 
| はちみつレモンバターケーキ | 
| チョコベリーチーズケーキ | 
よくお客様から「アップサイドダウンって何??」な質問を受けますが。。。
答えは「ひっくり返す」ってことです。
「焼いた後にひっくり返す」と言われてもなんだかピンと来ないから写真を交えて。
リンゴの皮を向いてから、フライパンでソテーします。
ここにバニラビーンズとバターで風味と香りをつけて、お砂糖を加えカラメル状になるまで焼きます。
焦げたような甘~い香りが漂い、色もキャラメル色になったらバットにとって冷やします。
粗熱が取れたらケーキ型に並べて、並行して作ったアーモンド生地を流し込みます。
| もうこの状態のリンゴが美味しいんだから、焼きあがったら。。。。 | 
| 生地を流し込んだ様子。ここからオーブンで1時間焼きます。 | 
| 1時間後にオーブンから出した様子。 | 
熱々だともちろん外せないんですが、冷めてしまっても外せない。
ほかのバターケーキなどはちょっと忘れてる間にすっかり冷めてしまっても外せないってことはないんだけど、こいつの場合はカラメルにした部分が固まってしまうから、温いうちに方から外さないといけません。
| 横の方を外して~ いよいよアップサイドダウンします。  | 
| したっ!!!アップサイドダウン!!! あとは店頭に並べるのみです。  | 
| 店頭に並んでるときはこんなことに。 | 
食欲の秋です。
ぼちぼちケーキ以外も紹介できたらいいですが。
筆不精ですいません。
それでは。
おあとがよろしいようで。
0 件のコメント:
コメントを投稿